Skip to content
  • ロータリーミキサーレンタル店
  • ロータリーミキサーレンタル店
RONDO ロータリーミキサーレンタルRONDO ロータリーミキサーレンタル
  • 商品一覧
  • About
  • ご利用ガイド
  • Q&A
  • ブログ
  • ログイン
  • お買い物カゴ 0
    • お買い物カゴに商品がありません。

      ショップに戻る

  • 0
    お買い物カゴ

    お買い物カゴに商品がありません。

    ショップに戻る

Features

もしもロータリーミキサーに昇圧トランスを使用したら

Posted on 2025年4月14日2025年5月15日

音楽を演奏するうえで、電圧を100Vではなく115Vや200Vに上げると音が良くなるということを聞いたことはないでしょうか?

続きを読む →
カテゴリー: Features
Features

ロータリーミキサーのノブを交換するには?

Posted on 2024年11月8日2025年4月14日

ロータリーミキサーを長年使っているといつかノブが傷ついたり、割れたりしてしまうこともあるでしょう。またはノブを自分好みのものにカスタムしたいという要望もあるかもしれません。

続きを読む →
カテゴリー: Features
Features

ロータリーミキサー用のケース5選

Posted on 2024年3月28日2024年11月8日

イベント会場などにロータリーミキサーを運ぶためにはケースが必要になります。音響機材には色々な部品が詰め込まれていますので、ケースの堅牢さと衝撃を吸収するためのウレタンフォームが備わっていることがマストです。

続きを読む →
カテゴリー: Features
Features

ロータリーミキサーの位相とDJへの影響

Posted on 2023年12月22日2025年2月20日

一機種ずつ位相を調べてみると、興味深い結果となりました。さらに実際にDJするうえで、位相はどう関わってくるのかお話したいと思います。

続きを読む →
カテゴリー: Features
Features

ロータリーミキサーを高音質でYoutubeへアップロードする方法

Posted on 2023年8月4日2024年8月28日

前回、当店の身に起こったケーブルの乱。ロータリーミキサーに合うケーブルの種類、セッティング方法を色々試して、ようやく解決したと思ったのも束の間、またしても違う問題に悩まされることになりました。

続きを読む →
カテゴリー: Features
Features

ロータリーミキサーに合うケーブルはどれだ?

Posted on 2023年6月14日2024年9月8日

音楽に凝りだすと必ずケーブル選びという難問にぶつかりますよね。きっかけはデジタル音源でロータリーミキサーを使った動画をアップしようと考えたことからです。

続きを読む →
カテゴリー: Features
  • 1
  • 2
  • 3
  • ホーム
  • 商品一覧
  • ご利用ガイド
  • Q&A
  • 特定商取引法の表示
  • レンタル規約・利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
Copyright 2025 © RONDOロータリーミキサーレンタル
  • 商品一覧
  • About
  • ご利用ガイド
  • Q&A
  • ブログ
  • ログイン