Mastersoundsのフラッグシップモデル「Radius 4V」は、各チャンネルに真空管が搭載されており、独特の温かみのあるサウンドを実現しています。3バンドEQに加えて、マスターにはアイソレーターが搭載されています。Mastersound専用のリニア電源を付属しますので、最大限の音質でご利用頂けます。さらにFXセンド&リターンが付いているので、Mastersound FX Unit、またはお好きなエフェクターを繋いで使用が出来ます。
「Radius 4V」にはクロスフェーダーが搭載されていて、スクラッチやカットインに対応出来るため、オールラウンダーなロータリーミキサーなので、ヒップホップやレゲエなど普段ロータリーミキサーを使用しないDJにもおすすめです。
こちらのレンタルには以下の製品が含まれています。
-
- ミキサー本体
- リニア電源と電源ケーブル
※別料金で以下の各オプションをレンタルすることができますので、必要な場合は商品ページからカートに追加してください。
※当店のレンタル商品は全て機器補償が付いています。内容詳細については以下でご確認ください。
インプット | チャンネル1、2 : RCA(フォノ/ライン)or XLRマイク チャンネル3、4 : RCA(フォノ/ライン切替) |
アウトプット | マスターアウト : XLR ブースアウト : TRS RECアウト : RCA |
センド&リターン | TRS |
チャンネル数 | 4ch(ステレオ) |
マニュアル | Mastersounds Radius 4V ユーザーガイド FX Unit マニュアル |
メーカーサイト | Mastersounds |
junthabeatz –
初ロータリーミキサーです。ホームページで試聴してMastersoundsの音が良さげだったので借りてみましたが、実際に聴く音は別次元のクオリティーでした。いつか他のミキサーも試してみたいです。